【お台場イベント情報】1/21(月)午前ワンコイン着付け教室@トミンタワー台場一番街集会室
2019年 01月 11日

フラダンサー、フラダンス講師、
実は、呉服屋の娘だった有島加花です。
今日は、港区社会福祉協議会公認の福祉団体
「台場だれでもサロン」さんから、
500円で着付けが基礎から学べてしまう素敵な講座
の情報をいただいたので、
シェアさせていただきますね(^^♪
👘ワンコイン着物・浴衣着付教室@お台場🌊
1/21(月)10:30〜12:30
@トミンタワー台場1番街集会室
家に眠っているお着物を自分で着てみませんか!
浴衣でももちろんOK🙆♀️
ベテランの着付けの先生をお招きし、
どなたでも親切かつ丁寧にご指導頂きます✨
参加費:500円
※子連れOK ※だれでもOK
※初心者経験者共に大歓迎!!
【持ち物】袷着物又は浴衣、襦袢、下着、
足袋又はソックス 紐3本 タオル3本、
帯、帯板 帯揚げ 帯締め等、
ご用意できるもので大丈夫です。
【主催】台場だれでもサロン
※港区社会福祉協議会公認福祉活動団体です。
毎回少人数制で、丁寧にご指導いただけるので、
初心者の方も大歓迎です!!
私も、タンスに眠る浴衣を持っていこうかな。
浴衣ぐらい、さっと着こなせる女性に
なりたいものですね。
フラをやり始めて、改めて、
和服の魅力に気づかされました。
ハワイの人たちは日系人も多いし、
和服や日本舞踊の好きな方、
多いですものね。
ハワイ島でも、盆ダンス(盆踊り)が
踊られていたりするんですよ。
「ハワイ島のボンダンス」おススメです(^^♪
そして…
昨日のレッスンで、Aちゃんから素敵なものを、
息子のためにいただきました!!