人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【お台場イベント情報】1/21(月)午前ワンコイン着付け教室@トミンタワー台場一番街集会室

【お台場イベント情報】1/21(月)午前ワンコイン着付け教室@トミンタワー台場一番街集会室_e0397681_05423850.jpg

フラダンサー、フラダンス講師、

実は、呉服屋の娘だった有島加花です。


今日は、港区社会福祉協議会公認の福祉団体

「台場だれでもサロン」さんから、

500円で着付けが基礎から学べてしまう素敵な講座

の情報をいただいたので、

シェアさせていただきますね(^^♪


👘ワンコイン着物・浴衣着付教室@お台場🌊

1/21(月)10:30〜12:30

@トミンタワー台場1番街集会室

家に眠っているお着物を自分で着てみませんか!

浴衣でももちろんOK🙆‍♀️

ベテランの着付けの先生をお招きし、

どなたでも親切かつ丁寧にご指導頂きます✨

参加費:500円 

※子連れOK ※だれでもOK 

※初心者経験者共に大歓迎!!


【持ち物】袷着物又は浴衣、襦袢、下着、

足袋又はソックス 紐3本 タオル3本、

帯、帯板 帯揚げ 帯締め等、

ご用意できるもので大丈夫です。


【主催】台場だれでもサロン

 ※港区社会福祉協議会公認福祉活動団体です。


毎回少人数制で、丁寧にご指導いただけるので、

初心者の方も大歓迎です!!

私も、タンスに眠る浴衣を持っていこうかな。


浴衣ぐらい、さっと着こなせる女性に

なりたいものですね。


フラをやり始めて、改めて、

和服の魅力に気づかされました。


ハワイの人たちは日系人も多いし、

和服や日本舞踊の好きな方、

多いですものね。


ハワイ島でも、盆ダンス(盆踊り)が

踊られていたりするんですよ。


「ハワイ島のボンダンス」おススメです(^^♪




そして…

昨日のレッスンで、Aちゃんから素敵なものを、

息子のためにいただきました!!


【お台場イベント情報】1/21(月)午前ワンコイン着付け教室@トミンタワー台場一番街集会室_e0397681_05430432.jpg

和裁も習うAちゃん手作りちゃんちゃんこ
しかも、去年の3月に「ホオラウレアジャパン」
というフラコンペティションに、
Aちゃんが出演してくれた時、
バンドさんが着用したアロハシャツと同じ布。
Aちゃんや私とも色違いのみんな同じ柄。

アロハシャツもAちゃんの手作りでした。

とっても懐かしい想い出です✨

去年の今頃は大変だった~
でも、あのコンペティションを経て、
Aちゃんは、不動のソロダンサーへと
成長できました。

それを見ていた他のダンサーたちも、
Aちゃんのように踊れるようになりたい☆彡
っと…

またいつか、みんなで出られるといいね☆彡

そして他にも、年末から、
キムチ鍋、梅干し、ハーブティー…
今年も、野沢菜、シイタケ、お餅、
たくさんのお菓子…
色々いただきまして、
本当にありがとうございます♡

全部、とってもおいしくいただいて…
大感謝です(^^♪

今日は、品川港南、三田・田町、一之江と、
あっちこっちでレッスンさせていただきます。

今日も素敵な一日となりますように☆彡




by kahanahula | 2019-01-11 06:27 | 港区湾岸ライフ | Comments(0)

自然大好きフラダンス講師・想いを繋ぐフラダンサー小林潤子(旧有島加花)のぽやっとブログです。


by Junko Kobayashi/加花
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31